BLOG&NEWS
2019/01/25
1A 和菓子の流れは絶えずして?の巻
「1Aの流れは絶えずしてしかももとの1Aにあらず」(方丈記パクリ…)
日々進化していく1Aであってほしいと残り少ない日々を前になぞらえてみました。
さて、今週から徐々にテストモードに入ってきたMACHIKAです。
和菓子では前半「栗饅頭」「桃山」の授業があり、後半に「利休饅頭の実技試験」が実施されました\(◎o◎)/!
まずは記念撮影から、って違うだろ!
改めましてデモンストレーションから
実は今日で和菓子の授業はラストなんです。だからこうして先生の技術を見るのも教わるのも最後です。
和菓子は1年次のみなので仕方ありませんね。
こうして個々に優しく、わかりやすく教えてくれる杦山先生。
そろそろ栗饅頭が出来上がるかな
いよいよお次は最終回にふさわしい「利休饅頭」の実技試験。
利休饅頭の利休はご存知有名戦国武将に使えたお茶の達人「千利休」の名が由来です。
茶会の菓子として親しまれてきたのですね。
実技試験なので静寂の元行われています。包餡の作業に入ってます。
実は今日の1A、栗饅頭と桃山の段階では私語を注意されており・・・
当たり前ではありますが、実技試験になった途端シーーーーーーーーンッ
「やる時はやる1A」と評価をいただければ幸いでございますm(_)m
実技テストはその作業性ももちろん評価されます
そして最終的に出来上がった完成度を先生が一つひとつ確認しながら評価をします
どんな点数がつけられたかは後のお楽しみですが、一言だけ!
授業を終えられた杦山先生から「いやー1Aよかったよ!ほんとによかったよ!」と
担任に告げて帰られたことだけは確かですヽ(*´∀`)ノ
利休饅頭は、しっとりした生地にたっぷりのあんこが醍醐味です。
一息つきたい時に日本茶とこの利休饅頭ですね!
千利休の時代から続いている利休饅頭を始め、和菓子の流れは絶えることはありません。
伝統守り進化を図っています!
さて授業の最後はみんなで記念撮影!杦山先生ありがとうございました!
このあたりで今日の和菓子の巻はお開きにしましょうか・・・と思いましたが
最後にクイズをひとつ!
「千利休が仕えた戦国武将を次から二人選びなさい」
・明智光秀 ・徳川家康 ・毛利元就 ・織田信長 ・武田信玄 ・上杉謙信 ・豊臣秀吉 ・伊達政宗
ちなみに1A諸君、正解してもこれは和菓子の評価にはプラスされませんのであしからず(笑)
それではまた次号で(^ _ ^)/~~
1A担任